【充実の教育体制】
新しく入社された方には、充実の研修体制と資格取得支援、現場配属後も、一人にすることはなく先輩がついて入所者様との接し方や業務の流れなど、イチから丁寧にお教えします!
【福利厚生・待遇自信あり】
希望休などはシフトの自動サービスを導入しており、人工知能が最適な勤務体系でシフトを組んでいます。
【主な仕事内容】
ケアプランに基づいた多職種共同において利用者リハビリを施行していただきます。
【具体的には】
リハビリテーション部は、令和6年10月現在、作業療法士1名・理学療法士5名の他、非常勤3名で運営しています。
サービスご利用者はもちろんのこと、職員自身にも感染予防に取り組みながら業務を行っており、安心して働くことができます。
在宅にもご興味のある方のご応募をお待ちしております。
老健だけではなく、デイケアや訪問リハビリも展開しています。
実際の生活に寄り添ったリハビリを提供し、自分のリハビリが在宅で活かされる現場を経験できます。
ご不明な点や施設見学ご希望の方も気軽にお問い合わせ下さい!
【求める人材】
必須条件:理学療法士資格をお持ちの方
あれば尚可:普通自動車運転免許
年齢:59歳以下の方
(定年の定めがある常用雇用のため)
【雇用期間】
試用期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件 同条件
試用期間後は雇用期間の定めなし
【このような方におすすめ】
・1対1の向き合った介護をしたい方・安定した職場で長く働きたい方・仕事とプライベートを両立したい方・資格取得やキャリアアップを考えている方・相手の意思を尊重できる方・笑顔が素敵な方・お仕事にブランクのあるシニアの方も歓迎
【活かせる経験】
グループホーム、病院、有料(特養)老人ホームでの勤務
【賃金・手当】
月平均労働日数(20.8日)
240,500円 〜270,500円
定額的に支払われる手当
- 職能手当 10,000円〜20,000円
- 資格手当 20,000円
- 処遇改善手当 10,500円
その他手当
- 皆勤手当 10,000円/月
- 通勤手当 上限あり25,000円/月
固定残業代なし
賃金締切日 固定(月末)
賃金支払日 翌月15日
昇給あり
賞与あり 年2回 (3ヶ月分)(前年度実績あり)
【待遇・福利厚生】
(休日)
- 労働条件により年次有給休暇付与(法定通り・6ヶ月経過後)
- 年間休日数 115日 週休2日
- リフレッシュ休暇3日間あり
- 年末年始休暇5日間あり
- シフト制
- 休日9日/月(2月のみ8日)
- 産休・育休制度あり
- 介護休業取得制度あり
- 看護休暇取得制度あり
(待遇・福利厚生)
- 賞与年2回※前年度実績3か月
- 各種社会保険完備(健康・年金・労災・雇用)
- 通勤手当(上限あり25,000円/月)
- マイカー、バイク、自転車通勤可(駐車場自己負担なし)
マイカー、バイクの方も通勤距離により交通費支給
公共交通機関の方は交通費支給、地下鉄小野駅より送迎バス有り
- 昼食補助有り(職員食として350円で昼食注文可)
- 研修制度あり
- 制服貸与(個人購入のユニフォームでも可)
- 屋内禁煙
- 退職金制度あり(勤続3年以上)
- 定年制あり(一律60歳)
- 再雇用制度あり(上限65歳まで)
- 定期健康診断有り(年1回会社負担にて実施)
- 懇親会 年2〜3回有り
- 誕生日月 QUOカードプレゼント
その他
感染対策として消毒液配置・マスク支給有り
定期的な清掃と消毒(管理部と清掃部で実施)
【勤務時間】
週休2日制
休憩時間60分
【勤務地】
京都府京都市伏見区醍醐内ヶ井戸19番地1
最寄り駅
地下鉄東西線 小野駅から徒歩15分(職員用送迎バスあり)
※転勤なし※U・Iターン歓迎※マイカー/バイク通勤OK(駐車場あり)、駐車場代自己負担なし
【会社概要】
企業名:社会福祉法人 伏見福祉会
所在地:京都府京都市伏見区醍醐内ヶ井戸19番地1
事業内容:介護老人保健施設入所療養介護サービス事業,短期入所療養介護サービス事業,通所リハビリテーション事業,訪問リハビリテーション事業,居宅介護支援事業,通所介護事業(新規)
従業員:135人
就業場所:108人
うち女性:83人
うちパート:43人
設立年:平成13年
労働組合:なし
代表者名:理事長 箕口 新一
法人番号:3130005004435
【会社の特徴】
地域において必要な介護サービスを総合的に提供されるように援助する事を目的として、特に生計困難者に対して、無料または低額で利用出来る社会福祉事業を行う。
=================
【応募の流れ】
①下記のフォームでお申し込み
②お電話での応募 (075-571-5222)
担当者:事務局長 中西 雅彦(ナカニシ マサヒコ)
応募後ご連絡し、面接を設定させていただきます。
最短で即日面接を設定させていただきます。
面接日に履歴書(カラー写真、半年以内のものを貼付)をお持ちください。
面接を1回行い、通常5日で内定をお出しします。
最短の勤務日は14日後、前職の退職交渉が長引きそうな方も1ヶ月後まではお待ちしますのでまずはお問い合わせください♪
—————————————–
採用予定人数2人
—————————————–
看護師/保健師/看護補助/特養/グループホーム/デイサービス/介護老人保険施設/サービス付き高齢者住宅/ショートステイ/リハビリ/実務者研修/初任者研修/介護福祉士/社会福祉士/
ケアマネージャー/ガイドヘルパー/認定介護福祉士/ケアスタッフ/介護スタッフ/訪問介護員/ホームヘルパー/機能訓練指導員/生活相談員/支援員/夜勤専従/ヘルパー2級/旧ヘルパー2級/病院/クリニック
—————————————– |